若手教員が夢をかなえるゾウ=ガネーシャの課題を実践して最高の転職をするまでのブログ1

若手教員が夢をかなえるゾウ=ガネーシャの課題を実践して最高の転職をするまでのブログ

目次

このブログの趣旨と目的

このブログでは自分の仕事について悩み始めた若手教員が「夢をかなえるゾウ0」のガネーシャの教えを一つずつ全て実践をすることで本当の夢を見つけ、転職するまでの道のりを記録していきます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

夢をかなえるゾウ0(ゼロ) [ 水野敬也 ]
価格:1848円(税込、送料無料) (2022/9/6時点)


私がこのようなブログを書くことの目的は3つあります。

一つは私自身の「本当の夢」を見つけることです。ブログを通して自分の取り組みを発信することでガネーシャの教えを確実に実行できるように強制力を持たせることができると思いました。

二つ目は、今の仕事や、自分の仕事の選択に疑問を持っているあなたのように悩んでいる人間がここにもいると伝えることです。そして私と一緒に戦ってもらいたいです。ぜひ私と一緒にガネーシャの課題を実践して、コメントでその感想を伝えてほしいです。

3つ目は、シンプルに「夢をかなえるゾウ」シリーズのファンとして、この作品をもっとたくさんの方に読んでもらいたい、そしてこの小説について語り合いたいという願いを叶えることです。もちろん挿絵が魅力的な本で楽しむこともおすすめですが、私の一番のおすすめはオーディブルで岩崎了さんの朗読で楽しむことです。

ちなみにオーディブルなどを使って音声学習をするのであれば、ワイヤレスイヤホンは必須です。私のようなイヤホン初心者の方にはアンカーのこちらのイヤホンがおすすめです。


値段、音質、ノイズキャンセリング機能、操作性、どれをとっても十分なクオリティです。これ以上のクオリティは私には差が識別できないと言うだけですが…。

このブログの目的の詳細は「若手教員が夢をかなえるゾウ=ガネーシャの課題を実践して最高の転職をするまでのブログ0」をご覧ください。

Twitterでは日々の学びについての発信もしています。ぜひこちらもチェックしてみてください。

ガネーシャの課題一覧

  1. 日の出を見る(今回)
  2. 好きな匂い、物、人、場所を見つける
  3. やりたくない依頼を断る 自分の欠点や弱さを告白する
  4. 生活に初めてを取り入れる
  5. 自分の感情・感覚を丁寧に観察する
  6. 実物を見る
  7. 過去の出来事を「伏線」ととらえ、希望を持ち続ける
  8. 興味を持ったことを一歩深める
  9. インターネットを一日断つ
  10. 自然の中でゆっくり過ごす時間を持つ
  11. 虫の役割を知り、大事にする
  12. 名作を鑑賞する
  13. やりたくないことを全部書き出し、やりたいことに転換する
  14. 怒りの気持ちを伝える
  15. 苦手な人の信念を読み取る
  16. 自分と違う分野・文化の人と話す
  17. 仮体験する
  18. 欠点や負の感情を「自分の一部だ」と思う
  19. 自分と同じ痛みを持つ人を助ける
  20. 誰かの「ありのまま」を愛する

今回の課題:日の出を見る

この光を前にしたら、自分ちゅう存在がー自分の持つ悩みがーいかにちっぽけなもんかわかるやろ。人間は、自分ちゅう存在の小ささに気づけた時、変わることができる。新たな人生を始められるんや。(中略)今も語り継がれる偉人の多くが、早朝に起きて活動しとった。その理由は何かわかるか?早朝は、誰の邪魔も入らへん『自由』に使える時間だからや。”本物の夢”を持つ人間が何よりも大事にしてるもの。それが、『自由』なんやで

夢をかなえるゾウ0 水野敬也

この課題の目的

この課題には二つの目的があります。一つは、自分が抱えている問題はそれほどの大きなものではないと気づくことです。太陽は、毎朝誰に言われるでもなく、全ての生き物の生命のもととなる光を世界に与えています。人間が生きていられるのはせいぜい100年程度です。太陽は46億年前に誕生してから毎日地球を照らしてきています。46億年と言われると、もはやスピリチュアルな数字に思えます。しかし、現実にそこにある太陽がそうやって長い年月をかけてつないできてくれた命の先にあるのが私たちです。そう思うと自分がこれから起こす変化にも恐れることなく向かえるようになります。

二つ目の目的は、誰にも邪魔をされない朝の時間を手に入れることです。職業によるとは思いますが、早朝は基本的にはまだほとんどの人が眠っている時間なので、誰からの連絡も受けることなく、誰からも話しかけられることなく、自分ですると決めたとことを自由に実行することができます。人は自分で人生をコントロールしていると実感できる時に幸せを感じます。そして幸せを感じることが出来る人が人生を成功に導くことが出来ると「幸福優位の7つの法則」(ショーン・エイカー著)でも言われています。


早朝の自由な時間を活用して人生を成功に導いた人の中には、発明家のトーマス・エジソンやApple創設者のスティーブ・ジョブズ、作家の村上春樹、俳優の哀川翔など、さまざまな分野で活躍している人がいます。彼らはこの時間を使って、自分の本当の夢を叶えるためにするべきことを毎日していた(している)のだと思います。

実践した結果

とりあえず一週間、毎朝日の出を見ることを目標に頑張ってみました。

実を言うと私は元々かなり朝は早く起きていました。毎朝散歩をして日光を浴びていました。筋トレもして日記も書いてと、かなり自分のために朝の時間をたっぷり使って生活をしていました。散歩は現在4ヶ月程度続けており、日記と筋トレに関してはもう半年以上続けています。朝は心と体の健康をキープするための時間として毎日使っています。基本的には憂鬱な朝ですが、少しずつ明るい気分の日が増えてきているような気がします。しかし、まだまだ大きな効果を期待できるほどの継続をしていないので、一年、二年、三年と続けるうちに自分の中での変化を感じていければいいなと思っています。目的のうち一つに関しては既に意識して取り組んでいたため、この課題を見た時にはドヤ顔が止まりませんでした。「夢をかなえるゾウ」を読んでいるとそう言う瞬間がたまにあるので、好きです。

しかし、毎朝散歩をして見ていたはずの太陽ですが、特に夏に入ってからは「熱い」もしくは「眩しい」日差しとしてしか認識していませんでした。いつもはオーディブルでオーディオブックを聴きながら散歩をしていますが、今週はイヤホンを外して日の出を見に散歩に出掛けてみました。いつもは眩しいなと思って目もくれずに歩いていましたが、この日の出を見た時にハッとしました。

日の出の時間くらいに家を出ていたので、まだ見えるところまで太陽が上がってきておらず、なかなか日の出を見ることができず諦めかけていたところでした。ちょうど家と家の間から私に見てもらうために出てきたかのような顔で太陽が私を待ってくれていました。ただただ綺麗だなと思って、しばらくここで立ち止まってしまいました。同じような時間帯にここを通ることは何度もあったと思うので、太陽はいつもここで同じように待っていてくれていたのだと思います。私はこの時、「綺麗なものはもう自分の身の回りにあるんだなあ」としみじみ感じました。本を聞くことを楽しみに散歩をしている時には眩しかったり、暑かったりしてネガティブなものだと感じていた太陽が、こんなに綺麗に見えるとは思いませんでした。「太陽サン」とこれからは呼ばせてください。太陽サンが私ごときに煩わしいと思われても毎日文句も言わずにこうやって私を照らしていくれたのです。私のわずかな努力で人に感謝してもらえると期待して失望することがいかに浅はかであるか、思い知らされました。太陽サンのように自分の役割を果たし、常に笑顔で世界を照らしていこうと思います。

このようにもう一つの目的は思わぬ形で果たすことができました。

その後も本を聴きながら朝散歩をすることもありますが、今週からは1日おきくらいにイヤホンを外して、日の出を見に朝散歩をするようになりました。綺麗なものを見ようとする心を忘れないために。

次回の課題:好きな匂い、物、人、場所を見つける

次の課題はものすごく楽しみです。

「好きな匂い、物、人、場所を見つける」です。

今、自分の頭と心には『他人の好み』がべったりと張りついてもうてるからな。でも、それを少しずつ、少しずつ、剥がしていって、自分がほんまに好きなもんを掘り起こすんや。そうすれば、自分が本当にやりたいことー夢ーも、おのずと見えてくるからな

夢をかなえるゾウ0 水野敬也

私は去年あたりから、YouTubeや書籍などを通して、私史上最高の自己啓発と人生についての勉強をしてきているという自負があります。その中で人生をより良くするために必要な知識がたくさん見つかったと思います。しかし言ってしまえば、本に書いてあることや、YouTubeでインフルエンサーが言っていることは全て『他人の好み』です。そして、自己啓発と人生の勉強をする前に受動的に学んできたことも全て『他人の好み』です。でもその中にきっと自分が本当に好きなものもあるはずです。

次回の課題は「本物の夢を見つける」というこのブログの最大の目的を達成するために大きな意味を持っている課題です。一週間しっかり楽しみたいと思います。

それではまた来週の日曜日にお会いしましょう。

ガネーシャの課題一覧

  1. 日の出を見る(今回)
  2. 好きな匂い、物、人、場所を見つける
  3. やりたくない依頼を断る 自分の欠点や弱さを告白する
  4. 生活に初めてを取り入れる
  5. 自分の感情・感覚を丁寧に観察する
  6. 実物を見る
  7. 過去の出来事を「伏線」ととらえ、希望を持ち続ける
  8. 興味を持ったことを一歩深める
  9. インターネットを一日断つ
  10. 自然の中でゆっくり過ごす時間を持つ
  11. 虫の役割を知り、大事にする
  12. 名作を鑑賞する
  13. やりたくないことを全部書き出し、やりたいことに転換する
  14. 怒りの気持ちを伝える
  15. 苦手な人の信念を読み取る
  16. 自分と違う分野・文化の人と話す
  17. 仮体験する
  18. 欠点や負の感情を「自分の一部だ」と思う
  19. 自分と同じ痛みを持つ人を助ける
  20. 誰かの「ありのまま」を愛する

コメント

タイトルとURLをコピーしました